お役立ち情報
茨城県で外壁塗装におすすめの塗料とは?遮熱・防水・耐久性で選ぶ賢い選び方
外壁塗装は、家の見た目を美しく保つだけでなく、雨・風・紫外線から建物を守る大切なメンテナンスです。
特に茨城県は沿岸部と内陸部で気候が大きく異なる地域で、
塗料の選び方ひとつで耐久年数や快適さが大きく変わります。
この記事では、外壁塗装に使われる塗料の種類や特徴をわかりやすく紹介し、
茨城県の気候に合ったおすすめの塗料タイプを解説します。
これから塗装をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
目次
外壁塗装で使われる主な塗料の種類
まずは、外壁塗装でよく使われる代表的な塗料を知っておきましょう。
それぞれに「耐久性」「価格」「機能」が異なります。
塗料の種類 | 耐用年数 | 特徴 | 費用目安(1㎡) |
---|---|---|---|
アクリル塗料 | 約5~7年 | 価格が安いが耐久性が低い | 1,000~1,200円 |
シリコン塗料 | 約10~15年 | コスパが良く主流の塗料 | 1,500~2,000円 |
ラジカル制御系塗料 | 約12~16年 | 劣化しにくく人気上昇中 | 2,000~3,000円 |
フッ素塗料 | 約15~20年 | 高耐久・長期保護向き | 3,500~5,000円 |
無機塗料 | 約20~25年 | 超高耐久。汚れにくい | 4,000~6,000円 |
それぞれの特徴を、もう少し詳しく見ていきましょう。
● アクリル塗料
最も安価で扱いやすい塗料ですが、耐久性が低く、紫外線で早く劣化します。
現在では部分補修や仮設用など、一時的な用途に使われることが多いです。
● シリコン塗料
現在の主流塗料。価格と耐久性のバランスが非常に良いため、多くの住宅で採用されています。
防汚性や防水性もあり、茨城県のような雨の多い地域でも安定しています。
● ラジカル制御型塗料
近年人気急上昇中の新世代塗料。
紫外線による劣化(チョーキング現象)を抑える特殊成分を含み、長持ち&色あせにくいのが特徴です。
● フッ素塗料
高層ビルや橋などにも使われるほど耐久性の高い塗料。
価格は高いものの、15〜20年と長持ちするため、メンテナンス回数を減らしたい方に最適です。
● 無機塗料
無機物(ガラスや石などの成分)を含む最高級クラスの塗料。
紫外線や酸性雨に非常に強く、汚れが付きにくく、20年程度の耐久性を誇ります。
費用はかかりますが、長期的に見れば経済的です。
茨城県の気候と外壁への影響
塗料を選ぶ上で、茨城県の気候特性を理解しておくことは非常に重要です。
● 沿岸部(鹿嶋市・ひたちなか市・大洗町など)
- 海風に含まれる塩分によるサビ・劣化が発生しやすい
- 雨や湿気が多く、防水性・防カビ性が重要
💡 → フッ素塗料・無機塗料・ラジカル塗料が最適。
金属部にはサビ止め下塗りを必ず行うのがポイントです。
● 内陸部(水戸市・つくば市・笠間市など)
- 夏は高温多湿、冬は乾燥しやすい
- 日中の気温差が大きく、塗膜の膨張収縮が発生
💡 → シリコン塗料やラジカル制御型塗料のような柔軟性があるタイプが◎。
特に遮熱機能付き塗料を選ぶと、夏の室温上昇を抑えられます。
● 山間部(常陸大宮市・大子町など)
- 冬場の凍結・積雪による塗膜のひび割れが心配
- 結露対策として、防水性+透湿性のある塗料が理想
💡 → ウレタン塗料やラジカル制御型塗料がバランス良し。
外壁の材質によっては弾性塗料を選ぶのもおすすめです。
機能で選ぶ:茨城県の家におすすめの塗料性能
茨城県のように湿気・塩害・気温差があるエリアでは、
以下の性能を重視して塗料を選びましょう。
🧱 耐久性
→ 最も基本的で重要な性能。
外壁を長く守るなら、ラジカル制御型・フッ素・無機塗料が優秀です。
💡 10年以上メンテナンスしたくない方は「フッ素」または「無機」がおすすめ!
☀️ 遮熱性
→ 屋根・外壁の温度上昇を抑え、夏の室内温度を下げる効果があります。
茨城県の内陸部(つくば・土浦・古河など)は真夏に気温が35℃を超えることもあり、
遮熱塗料の導入でエアコン効率が向上し、省エネにも貢献します。
代表的な遮熱塗料:アステックペイント「スーパーシャネツサーモ」など
💧 防水性
→ 湿気や雨が多い地域では、塗膜の防水機能が重要です。
茨城県沿岸部は特に潮風による水分侵入が多く、
防水性能の高い弾性シリコン塗料や無機塗料が長持ちします。
🧹 防汚性(セルフクリーニング効果)
→ 雨で汚れを洗い流す“セルフクリーニング塗料”もおすすめ。
茨城のように風で砂埃が多い地域では、外壁の黒ずみ防止に効果的です。
茨城県で外壁塗装をする際のポイント
地元気候を理解している業者を選ぶ
同じ塗料でも、施工の知識・下地処理の方法で耐久年数は大きく変わります。
茨城県内での実績がある業者に依頼するのが安心です。
下塗りの重要性
どんな塗料も、下塗り(プライマー)次第で密着力が変わります。
特に湿気が多い地域では「防カビ下塗り材」を使うと効果的です。
定期メンテナンス
高耐久塗料でも、10年ごとの点検は必須。
ひび割れ・シーリングの劣化を早期発見することで、外壁を長持ちさせられます。
茨城県におすすめの塗料タイプまとめ
条件 | おすすめ塗料 | 特徴 |
---|---|---|
海沿い(潮風・サビ対策) | フッ素塗料/無機塗料 | 高耐久・防水性◎ |
内陸部(暑さ対策) | 遮熱シリコン塗料/ラジカル塗料 | 夏の温度上昇を抑制 |
山間部(寒暖差・結露) | 弾性ウレタン塗料/ラジカル塗料 | 柔軟性があり、ひび割れ防止 |
長持ち重視 | 無機塗料 | 20年以上の耐久性でコスパ良し |
まとめ:茨城の気候に合った塗料で、長く快適な住まいを
茨城県は海沿いの湿気・内陸の暑さ・冬の寒暖差と、
日本でも気候変化が大きい地域です。
だからこそ、塗料選びでは「見た目」だけでなく、
耐久性・遮熱性・防水性を重視することが大切です。
✅ コスパ重視なら → ラジカル制御型塗料
✅ 高耐久・メンテナンス回数を減らしたいなら → フッ素・無機塗料
✅ 夏の暑さ対策をしたいなら → 遮熱シリコン塗料
外壁塗装は10年に一度の大きな工事です。
茨城の気候と住宅環境に合った塗料を選び、
快適で長持ちする家づくりを目指しましょう。


合同会社 HIGH茨城営業所は、外壁塗装や屋根塗装、雨樋修理をメインにリフォーム工事を行っております。茨城県に支店を構え、茨城県全域で施工対応が可能となっております。その他にも屋根板金カバー、水回り工事、内装工事など様々な建物のトラブルにも対応しております。
FAQ
よくあるご質問
- 外壁塗装はなぜ必要なのですか?
-
外壁塗装は見た目を美しく保つだけでなく、雨風や紫外線から建物を守る重要なメンテナンスです。
放置するとひび割れや雨漏りの原因になります。 - 塗装のタイミングは築何年くらいが目安ですか?
-
一般的には築10年ごとが目安ですが、立地や使用塗料によって前後します。
チョーキング(粉吹き)やひび割れがあれば早めの塗り替えをおすすめします。 - 工事期間はどのくらいかかりますか?
-
通常は3週間程度です。
天候や建物の大きさにより多少前後しますが、事前にしっかりと工程をご案内いたします。 - 雨の日でも塗装はできますか?
-
基本的に雨天時の屋外塗装は行いませんが、雨の影響を受けない場所であれば作業可能な場合もございます。
状況を見ながら柔軟に対応いたしますので、ご安心ください。 - 工事中は家にいても大丈夫ですか?
-
はい、在宅でも問題ありません。
ただし、足場の設置や洗浄時に多少の音や振動が発生しますので、あらかじめご説明いたします。 - 塗料のにおいは気になりますか?
-
最近の塗料は水性が主流で、においもかなり軽減されています。
気になる方には低臭タイプの塗料をご提案いたします。 - どんな色でも選べますか?
-
はい、基本的に自由に選べます。
カラーシミュレーションや実際のサンプルをご用意し、イメージ通りの仕上がりをご提案します。 - コーキングの打ち替えも必要ですか?
-
はい、外壁塗装と同時に行うのが一般的です。
コーキングが劣化していると、塗装後も雨漏りやひび割れが起きる恐れがあるため、塗装とセットでの施工をおすすめします。 - ご近所へのあいさつはしてもらえますか?
-
はい、当社では工事前にスタッフがご近所様へご挨拶に伺い、工事内容や日程について丁寧にご説明いたします。
また、工事完了後にもご挨拶にお伺いし、近隣の方々への配慮を徹底しておりますので、どうぞ安心してお任せください。 - 工事中に窓は開けられますか?
-
足場にメッシュシートを張るため、窓の開閉は制限される場合があります。
換気や生活への影響を最小限にするよう配慮いたしますので、ご安心ください。 - 見積もりを取ったら必ず契約しないといけませんか?
-
いいえ、もちろんそんなことはありません。
お見積もり・ご相談は無料ですので、他社との比較や検討材料としてお気軽にご利用ください。
company
会社概要
- 会社名
- 合同会社 HIGH
- 事業所名①
- 東京本社
〒153-0044 東京住所 1丁目3-8 Bnd Bldg 6F
- メールアドレス
- info@high-inc.jp
- サービスエリア
- 日本全国
- 設立日
- 2022年4月8日
- 事業所名②
- 茨城営業所
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1丁目10−1
つくばセンタービル1階
- 代表
- 二宮 俊
- 業務内容
- リフォーム工事全般
東京本社
茨城営業所
contact us
外壁・屋根塗装、
内装やリフォーム、
住まいのご相談、
無料お見積もりのお問い合わせ。
